こんにちは、もねです!
「毎日ストレッチをしているけど
なかなか成果が出ない…」
「整体に通っているけど、
しばらく時間が空くと
すぐ元通り…」
など、成果を実感できないで
気持ちも沈みがちになっていませんか?
ついには
「続けても意味がない…」
と姿勢改善することを
放棄してしまいかねません。
何かを途中で
諦めてしまった時
心の中には
そのしこりが
ずっと残ってしまいます。
「やろうと思っていたことを
継続できないなんて
自分はなんてダメな人間なんだ…」
自分を責めすぎて
憂鬱とした日々を送る。
自分に自信が持てなくて
人と関わることも
外出も億劫に感じて
引きこもりがちな
生活を送る…
そんな未来に
なってしまいかねません。
この記事では、
そんな未来を避けるための
実はやっちゃいがちな姿勢の悪習慣3選
を解説しています。
✅日ごろからの努力が身になるように
✅身体の土台が安定して疲れにくくなる
こんな未来のために
一言一句見逃さないよう
読み進めてくださいね!
悪習慣3選
姿勢を改善するのに
必要なこと。
それは
骨盤を安定させる
ことです。
骨盤は身体の中心にあり、
姿勢の土台になります。
骨盤が歪んでいると
筋肉も歪みます。
そうすると
力のかかりかたが乱れ、
腰や肩の
痛みの原因になったり
上半身のバランスも乱れ、
背骨も曲がってしまいます。
そしてこの骨盤の歪みは
生活習慣から
崩れることがほどんどです。
そのため、
これから解説する3つの悪習慣を
やっていないか確認してください!
実際私は
この悪習慣を
やらなくなったことで、
姿勢の維持が
容易に出来るように
なりました!
さらに、
いい姿勢がキープできると
自然とインナーマッスルが
鍛えられます!
インナーマッスルが
鍛えられることで
座っているだけで
筋トレをする状態に
身体がなっています。
そのため
基礎代謝が上がり
痩せやすい身体に✨
自分にも自信がついて
外出が楽しくなり
何事にも
積極的になれるように!
そんな未来になるように
避けるべき習慣を詳しく
説明していきます!
カバンを左右均等にもたない
肩掛けカバンや
手持ちカバン
プライベートや
仕事で利用されている方は
多いと思います。
ここで気を付けたいのが
ついつい
同じ手、肩で
持っていませんか?
左右どちらか一方に
重さという
負荷をかけるということは
重心が左右どちらかに
傾いてしまう
ということになります。
重心が傾くと
骨盤も歪んでしまいます。
カバンは左右均等に
重さがかかるリュックサック。
もしくは
肩掛けカバン等を
利用する際でも
一定時間で持ち変える
という対策をすることを
オススメします!
いつも同じ方向に足を流して床に座る
女性の方が
やってしまいがち
横座りです。
この座り方は
女性らしさを演出してくれる
かもしれませんが、
骨盤には
致命傷。
床に座る時、
骨盤に良い座り方は
正座
体育座り
です。
どうしても横すわりしか
出来ない場合は
定期的に
左右を入れ替えて
あげるといいでしょう。
足を組む
プライベートでも
仕事中でも
結構やってしまいがちになるのが
脚を組むこと
です。
こちらは
骨盤が歪んでしまう
ことはもちろん
見栄えもあまり
いい印象を
与えません。
イスに座る時は
両ひざ、両足首を
ピタッとそろえて
座ることを
オススメします!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
意外と
「やっちゃってた…!」
ということが
多かったのでは
ないでしょうか?
気を付けることが
沢山ありすぎて
分からないよ!
という方は、
以下のことだけでも
意識して見てください。
・椅子に座った時は、足を組まない!
これだけでも
あなたの姿勢は
変わります。
1つだけでいいので、
生活の中に
取り入れてみてください。
知識を得ただけでは
何も変わりません。
行動して始めて
理想に近づいていけます。
また、アウトプットすることで
取り入れた知識を
忘れにくくする効果も
あります。
ぜひ、私の公式LINEに
今後何を改善していくか
生活にどのように取り入れるか
アウトプット
してみてください。
それだけでも
全然効果が違います。
さらにそれによって
あなたの状況が私にもわかるので
もっともっと
あなたにとっての
1番の効果的な改善法についても
お伝え出来ます。
姿勢を治して
毎日がハッピーな
未来を
掴んでください!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました!
もね
コメント